エントリー

カテゴリー「整備」の検索結果は以下のとおりです。

野守の池の花火

  • 2014/08/17 11:49
  • カテゴリー:整備

ファイル 1268-1.jpg

(写真は川根、野守の池のお祭り、
 灯篭と花火の様子です)

お盆ですね、
お盆休みの方も多いのではないでしょうか?

ってことで!

いつも急で大変ご迷惑をおかけしますが

今日イシダイ屋はお休みを頂いております(´・ω・`)

他、夏休みなど、休み予定は今のところありません。

花火がきれいな夏。

家族で旅行の夏。

皆さんお出かけの際にはお気をつけて、

仕事の人も、
暑いですが、

努力は裏切らないっ!

がんばりましょうー(。-`ω´-)ノ

オイルシールとタイミングベルト

  • 2014/08/12 21:38
  • カテゴリー:整備

ファイル 1264-1.jpg

写真は最近修理させて頂いた

三菱ミニキャブU61Vの

タイミングベルト交換の様子です。

タイミングベルトとは名前の通りで
クランクとカムのタイミング!を合わせているものです。

車にはいろんなベルトがありますが、
これは内側にあるベルトです。

国産車なら9万キロ~交換目安で
10万キロだと、もう手遅れなことも多い

オイル交換には劣るものの、
けっこう修理依頼の多い場所です。

この時は、オイルシールもついでに交換しています。

カムのシール(部品代は車種によりますが)
クランクのシール《部品代だけで400円ほど》
ウォーターポンプ(ちょこっと高め)

など、これらが全て集中して、内側にあるため

シールだけの交換なら、部品代だけ見ると格安なんですが、

抜くだけでも
内側で工賃が外側よりかかる作業なので

こーしたタイミングベルト交換時期には
シールの交換も勧めています。

お客様にとってのメリットは
その分も工賃が安く済みます。

こーゆー写真見ると、私は実力の無さを実感します。
いくら知識をつけても
父には一生追いつけないと思います。

バッテリーの減りサイン

  • 2014/08/10 22:25
  • カテゴリー:整備

今回はバッテリーの話です。

これ、エンジンかける時や、
エアコン、カーナビを付ける時に働きます。

つまりね、何回も言ってしまうんですが、

車のキーかけた時から(エンジン始動時)に

エアコンやらカーナビが付いていると

その分、回さなければならず、バッテリーも消耗していきます。

《走行中はオルタネーター(発電機)から充電されます》

そしてバッテリーね、
寿命が近づくと、いくつかサインを出します。

分かりやすいのは、
パワーウィンドウの動きが遅いとか、
ヘッドライトがいつもより暗いとか。

あとはキーをセルのとこで(完全に回しきらない時)
耳を澄ますと聞こえるアレ。
『キキキキッ』もしくは『チチチチ』

人によっては『キュルキュルキュル』
かな。鳴き声みたい(ボソッ (????)

この、セルモーターの回転音が鈍くなってきた時がサインです。

あとバッテリーの残量はもちろん、
目で見て分かるのは
バッテリーの端子付近に粉がふいている状態です。

そしてそして、バッテリーは温度に敏感です。

気温が高い夏。

エアコンも使うし、消費量は増えます。

先ほど挙げたオルタネーターの発電量が消費量に追い付かなくなると
バッテリーの蓄電量が減ってしまいます。

そして、更に夏は行楽シーズン!

お盆休みを取る方も多いのではないでしょうか?

バッテリーを使うのは
実はブレーキを踏んでる時も!!なのです。
ブレーキランプは実は意外と消費電力が高いのです。

17.3A エアコン(18℃・最強風力)
12.4A リアデフォッガー(後ろの熱線のことです)
7.0A ブレーキランプ

つまりね、炎天下での渋滞。
災厄です。

エンジン回転数が上がらない上に、
オルタネーターの充電効率も
下がっています。

バッテリーね、
遊びに出かける前に点検、補充!

そして

もしもの時の!
この写真。

ファイル 1260-1.gif

バッテリー交換で
つなぐ端子の順番を忘れた時に
思い出すとホッとするでしょう。
(詳しくはWEBへ)

キング オブ バッテリー。
ユアサ君…
じゃあ無かった、

しげる君だそう。

バッテリー乗せ変えね、
ががが、
非常に危険です。

早めの点検、整備で
安全、楽しいドライブに備えましょー!

エアコンは内気循環で

  • 2014/07/29 12:59
  • カテゴリー:整備

雨の日、ガラスが曇ったりしますよね。


そんな時は外気導入で暖房! これが一番早く曇りが取れます。


そしーて、こんな熱い日はっ!!


内気循環で!! エアコンの効きを良くして使えばお得です。


循環をこまめに変えるだけでも キキが違うと


信じています。


それに、外気導入にしていると 熱い日は エアコンをつけると、その、くっそ熱い外気が入ってしまい それをいったん0にしてから 冷たい風にしないと なのです。


エアコンを回すエンジンの負担も大きくなってあわわわわ。


毎日暑いですねぇ、


ばてない程度に皆さん午後も仕事頑張りまほー(*´ω`*)

青×黒Dio売れました

  • 2014/07/08 21:31
  • カテゴリー:整備

ファイル 1221-1.jpg  

左写真、これでは右端のセニアカーだけになってしまった今日この頃。

Dio3兄弟も解散です。

 

ファイル 1221-2.jpg

現在原付は他に2台売り出しをかけています。

台風の勢い並に

お陰様で売れていきます。

今日は、写真の青×黒Dio売れていきました。

ということで、
あっという間に原付は入れ替わります。

近いうちに
今度はもっと
走りの原付、

ZXが来るカモです。

詳細はイシダイ屋へっ!!

ご予約は御一報を。

状態確認は跳んできてくださいな⌒(ё)⌒

目に見えるものが全て(ドヤァ

  • 2014/07/07 19:28
  • カテゴリー:整備

ガソスタ。

時々オイル交換やら、ごり推ししてくるとこありますよね。
だいたい「無料点検なので~」

と言って、長い棒を片手に
オイルの汚れに文句言うアレ。

そして場所に寄っては車検時期とナンバーを控えられる洗礼を受ける。

今回は時間に余裕があったんで、
エ○オスさんのを

助かります~~てきな態度で受けてみました。

 

したらね、
結果これ。

ファイル 1244-1.jpg

ちなみに実際のオイル色、
『まだまだきれいです』欄です。

 

実際は、オイルの色だけでは

黒く見えても、じゃあイコール交換時期とは限らないのです。

 

目に見えるものが全て。

ガソスタさん、交換費無料とか粋がっちゃってるけどさ、

オイルリッター高いよ。

 

イシダイ屋では1リッター700円です

地域きっと最安( ´,_ゝ`)

 

しかもしかも

交換費

工賃なんて

さらさら頂いていません(´^д^`)

 

もちろんオイル持込もOKです( ・´ー・`)

 

何でもそうだと思います、
噂とか悪口とか関係ない←

(あやしい棒なんかでは判断できない)

見えるものが全てです。

代車代の消失

  • 2014/07/01 13:37
  • カテゴリー:整備

そうそう、今更なのですが、

イシダイ屋では代車代を頂いていません。

代車代、ね。

修理時などに代車を貸した時に
車代やガソリン代金にあてるものです。

ちなみに小澤モータース時代には頂いていました。

でね、

今までずっと言わなかったんですが、

ガソリン問題。

ここでちょこっとさせて周知していただきたいんです。

イシダイ屋の大抵のお客様は
気にして満タンにして返して下さるんですが、
そもそも満タンの車を貸せないときもあるわけで。

今までも特に何も言っていなかったんですが、

ガソリン値上がりに伴い
ここでお願いがあります。

メーターね、
修理屋はけっこう見ちゃうものなんです|д・) ソォーッ…
もちろん今までもこれからも
こちらが言っていない以上文句は言えません。

でも、多く返してくださる方がほとんどなわけで
全体で見るときっとプラスなのです。

代車もいいものでは無いし。

だけど、全てのお客様平等に。

そう考えると、

満タン給油でなくていいので、

現状維持で!

少しくらい少なくてもかまいません。

お貸しした時と同じくらいの量、ガソリン給油をお願いします。

けっこうね、
悪気がなく、気にしない人も多いと思います。

でもね、、

修理屋からしたら…
借りたときよりもきれいに。

そんなよーな、
きっと常識。

それと!!

これとは違う話なんですが、
例えば
事故をおこして保険で直そうとした場合。

『走行に支障がないので、代車に係る費用は出せません』
という保険も多くあります。

こんなこともある代車代。

これからも取る気はありません。

皆様のご協力をお願いします(*´0`)

修理屋の憂鬱  (スペアタイヤの話)

  • 2014/06/29 20:47
  • カテゴリー:整備

そーいえば、皆さんスペアタイヤ
ご自分の車に載っているかご存知でしょうか?

前にここで話をさせてもらったのですが、

これ最近の車には
コスト削減!なのか、純粋に重さ軽減なのか、
それともスペース確保なのか。

そもそも大半の人が
きっと交換できないであろうスペアを
標準装備で買う事自体ナンセンスなのか。

搭載してないこともしばしば。

さらにアイサイトなど装備されている車だと、
純正で付いてるタイヤ以外のを1つだけ履かせると
機能を発揮しないなんて事もあります。

でもね、

って事はだよ。

新車並みで4本揃ったタイヤを履いているとして、
タイヤがパンクしたとします。

で、ありがたい事にイシダイ屋をご使命頂き、
見にいく。

が、しかーし!!
その場で治る傷で無くスペアタイヤが無かった場合。

スペアを調達して履き、とりま安全で停車していられるところに移動しなければなりません。

でもね、
タイヤのサイズや種類はさまざま。

サイズだけ見ても、お客様の履いていそうなものを
例えば30種類。

かつ安くて1本5000円くらいのものを常時イシダイ屋待機とすれば、
駆けつけたときにそれを履かせればいい事に。

と、
なるんですが、

まずね、劣化するものをイザとゆー時の為に
例えば15万をかけてタイヤを用意しておく。

そんな余裕は
(きっと他の修理屋さんでも)
イシダイ屋には無いのです><

そして新車に近い車でも
タイヤはほとんどのメーカーで保障対象にはなっていません。

でね、しかた無くDラーに案内する。

と、ゆー流れになってしまう。

せっかくお呼び頂いたのに、
くそ高いDラーでするしか無い場合、
お客様負担が増えてしまうのです(´;ω;`)ウウッ

ほんとうはね、
タイヤ、パンクした時などに
その場で修理できるか判断が出来、
行く前にタイヤも買っていければいいんですが。

好みもそれぞれなタイヤを。

しかもスペアとなれば尚更調達は大変です。

とゆーことで、結局ストックで買ってはおけないとゆー憂鬱に。

なのでね、
ぜひ、皆さんにお願いなのです!

せめてスペア、、、

とゆーかタイヤ。

安いの1本でもいいのです。
5000円くらいで、スペア、テンパータイヤでなくても!

目につけといてね、、
欲しいのです。

そしてそして、

急なトラブルがあるのはもちろん仕方ないのですが、

まずは、日頃から点検を。
面倒ですががが、

タイヤの表面に傷がないか、
タイヤ側面の傷は致命的なので特にジッと見。

日頃からガソスタなどの無料空気圧点検などね活用しちゃってさ。

もちろんイシダイ屋でも無料で空気点検してますが
言いやすいところへ行く習慣を。

そしてね、

空気圧が低いまま、そのタイヤを使い続けると、
タイヤがよじれてしまい熱を持ってしまうのです。

せめて、空気圧だけでも空気圧だけでもおおぉぉお!!!

気にして。

イザとゆー時に備えましょうぞー(*ノД`)ノ

ウワァァ

続きを読む

バイクの塗装請けてます

  • 2014/06/26 23:03
  • カテゴリー:整備

フロントサスのボトムリンクカバーの写真から。

まずね、
サスとゆーとクッション性能だけだと思っている方も居るのではないでしょうか?

そもそもな話になるんですが、
ハンドリングも左右されるのがサスです。

ファイル 1239-1.jpg
そして、これ。

車種によってはこーしてカバーが付いてたりするので、
構造は説明しません。

が、

『…急な話で

いつも
思い立ったら、話をはさんでしまうんですががが』

これ、
塗れます。o(*・ー・)〇"ぐっ

て、ね。
バイク本体の塗装もできるので
当たり前といえばそれまでなんですが、

こんな細かいところも本体と同系色に変えると
おしゃれな雰囲気になりますよ^^

まあ、細かいご要望になると
時間もかかり、それだけの時間が取れるか等
日数てきにも

要相談

ですが、

こんな細かい事も

「頼むの失礼かな、」なんて思わず。

何でもご相談くださいませなのですーo(*・▽・)ノ

でねでね、今回は身近な原付から

ボトムリンクフォークとゆーご紹介なのです。

ちなみに車種によってフォークは種類が異なり
バイクはリンク式以外の、
テレスコピックフォークとゆーものが多いです。

テレスコピックつまり望遠鏡、式。
オフロードには多いです。

例えば有名どころでゆーと、
Dトラッカーは、倒立フォーク。

あ、
倒立って何って話が
でてきてしまうかもなんですが

テレスコピック式は
倒立フォークと正立フォークとゆーものに分かれるのです。

Dトラは高剛性を高めた倒立式。
太い筒と車体がつながっています。

正立式は、その逆で大きい径の筒が下の方にあり、
小径の筒とバイク側のクランプ部がつながっています。
クランプとはツナギ目の締め具のことです。

でで、話を写真のボトムリンクフォークに戻すと、

これはロントフォークの下の方に
リンクアームの前端に車軸を固定してるタイプ。

つまりリンクしている訳なので、
なにをかと言うと、車軸の中心をちょこっとずらしているんです。
これによって、
下からの突き上げや、
急にブレーキをかけたときなどに

一回トルクを受け止め、(衝撃を横にずらす事で)
ゆったり走れるようにしています。

なんでこのリンク式はスーパーカブなど

そんなにスピードを要求されないビジネスバイクに多いのです。

ってね、

何が言いたかったかってね、

フォークひとつとっても

いろいろあるんですよね。

で、

こーして話題にもできる。

カバーが付いてるよーなとこなら、
取り外しての作業で塗装作業も時短!簡単!

まずはなんでもご相談をー

なのですー(*゚▽゚*)

窓の油膜を確認しましょう

  • 2014/06/26 14:03
  • カテゴリー:整備

車のフロントガラス。

日常よく洗ったり拭いたりしていますか?
ガラコなどを塗りたくっている方は安心かもしれません

 

が!

 

梅雨時になると、よく出てくる問題に
フロントガラスなんか汚い問題

 

ワイパーのウォッシャーを使ってもなかなか落ちない場合、

対向車のライトがギッラギラする場合( ゚д゚)!

それは、油膜が張っているサインかもしれません。

これはワイパーのゴムの残骸や、
以前施工した撥水コーティング剤の残骸。

車のワックスコーティングなどしている方は、

これが溶け出して窓に付いてしまったいる可能性も

考えられます。

 

 

しかもね、こやつ。

こすっただけでは取れず
最悪の場合、車載カメラにも影響し、
衝突軽減ブレーキの作動を引き起こすこともΣヽ(゚Д゚○)ノ

 

こーした対処にスプレーも出ているのですが、

油膜は田舎のおじさん並に、

頑固なのです。

 

 

しっかりと除去するためにも、

コンパウンド(研磨剤)の使用を。

 

一度しっかり除去しておく事で、

それからの撥水コーティングが、

耐久性に差が出てくるので

まずは確認を、なのです。

 

 

そーしーてー!

日頃のちょっとした車の洗車など。

イシダイ屋でもご要望を承っています。

完璧手作業、

コーティング込み仕上げは3000円くらいまでと

3時間以上をかけてする作業では

すごくお安いかと思います。 

そろそろね、夏休みの計画も立てつつ。

視界すっきり安全ドライブでいきましょうー

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着コメント

Re:コメント、相談窓口
2024/02/04 from 2024.2/4タイヤ件、O様
Re:コメント、相談窓口
2023/07/04 from A様タイヤ件
Re:コメント、相談窓口
2022/08/27 from Taiko様
Re:コメント、相談窓口
2022/02/27 from S様
Re:コメント、相談窓口
2021/12/28 from K様タイヤ交換件、1/2にて

過去ログ

Feed