家族経営な感じで頑張っています!
小澤照彦↑
もちろん 自動車整備 有資格、
古物商ほか自動車の保険、各種 関連資格をもっています。
整備士、歴45年以上
会社は認証工場です。
外部機関での厳しい基準をクリアして
適正価格、適正な作業基準を維持しております。
そして、私↓
このホームページを維持しています。

ブログを乱れ書きしてます↑修理屋の娘。
バイク、原付もお気軽にご相談下さい!
営業、書類手伝い。
あとはメカニックが
する程ではない程度の軽整備をしています。
(てきとーな、きっと大らかな性格(と言われています)

もともとはオタクな
かなり重度の引きこもり←
最近の好きな色は…
オレンジ
に、なりつつあります。
(きれいな滝の下の…
あの緑色も好き!)です。
はい余談。

そしてそして、
車関係の物の販売もしています。
↓ (イシダイ屋のページで見てちょ↓)
http://ishidaiya.com/index.php/page/paatu
あとは、
ね。
そういえば、
なのですが
会社らしく、
ご指摘、苦情相談窓口
コメント窓口!
的なものを考えてみました。
と、言っても、
従業員の少ない工場です。
信用信頼を第一で行わせて頂いています。
が、しかし、
もし
ご助言やご指摘などが御座いましたら、
こちらの記事にコメントを下さいますよう
お願い致します。
(電話、FAXなど直接でも構いません)
又、コメント投稿が分かりにくいと
おっしゃって頂く方が多いのです。
すみません。
コメント記入時に選択画面ででてくる
メールアドレス
URL
は未記入でも投稿頂けます。
==========================

==========================
閲覧制限をおかけ頂ければ
(管理者に公開を選択すると)
他に、公開されることは絶対に有りません。
又、閲覧制限で選択がでる
”全体に公開”を選んでも
すぐに公開されるものではなく、
管理者にて選別させて頂いております。
板金、塗装などの写真をお見せ頂く場合は
大きな画面での確認を致します。
こちらのコメント欄をご活用下さい。
未熟なイシダイ屋では有りますが
御縁を大事にしたいと思っております。
皆様と一緒になり
育てて頂きますよう
お願い致します。