エントリー

カテゴリー「整備」の検索結果は以下のとおりです。

ナビの交換、ご相談もぜひ

  • 2018/03/29 21:38
  • カテゴリー:整備

ナビの交換も承っています。 

設置も配線も、

いろいろご相談を承っています。

 

例えば、この車。

 

純正だと、このオーディオが付いていました↓

ここにね、ナビ入れたい!ってなった場合、

CDの挿入口がセンターパネルと

一体型になってるので、このままでは何も出来ません。navijyunsei.jpg

そして、型番によって、

ナビが入る設定がそもそも無い車両や!!

取り付けステーも出ていないとゆー車種が有ります!

 

 が!しかーーーし、

イシダイ屋では、なんとかならないかなって

どーーにかこーーにか、頑張ります↓

naviafter.jpg

ワイドナビ、設計ぴったしな出来で

工夫して入れました。(もちろん無理な場合も有るので、要ご相談を)

 

ちなみにナビの配線取りをする時に、

青いフロアライトのおまけも設置して

ヘッドライトと連動させました。

navisaizekae.jpg

 でね、ざっくりした説明ですが、

この右側の純正センターパネルと

同じになりそうな、型番を調べて、

パネルを中古で手に入れます。(新品で出てればそれでもOK)

 

で、手に入れたら、入れたいナビを

どこの位置で固定出来るか確認。

kikakugainonavi.JPG

 きつきつすぎて、もう不安。

CDでないんじゃ??ってゆー

ザワザワに襲われます。

(が、ちゃんと、なんとか!しました。)

navisaizekan.JPG

ちなみに、取り出したCDデッキは、

イシダイ屋に中古でごろごろ有るので、

中古CDデッキなどをご検討の方は、ご相談下さいませ。

 

でね、実は、

ナビのステーも工夫したのですが、

パネルも少し…

焼き溶かしました↓

yaku.JPG

なんとかなる、よーーに、頑張る。

(この車両、

 イシダイ屋所有のだったので、ここまで勇気だしましたが)

実際、お客様のだったら、

無理しすぎないように、当たり前ですが、

十分に相談しながら行います。

 

ナビの出来ないかも?も、ご相談下さいませー

汚れの固着対策は

  • 2018/03/06 18:20
  • カテゴリー:整備

ume.JPG

梅。

umeume.JPG

綺麗ですなあ。

 

社長が撮ってきた写真なのです。

 

静岡の

開湯1700年の歴史を誇る秘境の温泉に

行くまでにある

洞慶院(とうけいいん)神社の梅です。

https://www.travel.co.jp/guide/article/30632/

↑ 梅ヶ島の温泉いいですなあ。

 

 

でね。

温泉はめちゃくちゃ魅力的ですが、外は今の時期

花粉が怖いですね!

 

はい、安心して下さい( ˇωˇ )

今日も花の話題なんかではなく、

車の話しますから(いつもか) 

<昨日から引き続きの話しです>

 

車のね、ボディや窓ガラスが

うっすら黄色っぽくなっていたら、

正体は(黄砂か)花粉で

車の天敵、出現なのでしょう。

 

 

この触りたくもない花粉、

雨に濡れると落ちるから雨降ればOKー

って思う方も多いのでは?

 

実はね、それ誤解です。

 

強烈な雨ならそうかもですが、

多少の雨であれば、

水分によって、中からネバネバ物質がでて、

車の塗装部分やコーティング被膜に吸着。

そのまま乾燥するとまさかの

シミをつくります。

 

なのでね、洗車が大事。

 

とは!言っても…洗車は面倒。

と言う方!!

たっぷりの水で表面の汚れを洗い流してから

週1の窓拭きを

 

濡れタオルが置いてあるガソスタで給油など、

洗車クセをしておけば…常識の範囲で。

大問題にはならぬまい。

 

ってね、使いやすい場所で、もちろん身近な車屋でも。

てゆーか、たっぷり水を使えるとこでの窓拭きを

気軽に寄れるところを推奨します。

 

ちなみに、ガソリンも少なくなる前に入れるのが

車のために大事な整備ポイントですよ。

 

で、

niyaketenosagyou.jpeg

(私なんて綺麗になるの嬉しくて

 ニヤケながらしてますから。

 ここまでくると残念ながら病気です)

『症例写真に提出できそう』 By看護師

 

汚れ、積って積っての

めちゃ汚い!な状態は

ガラス含め、

客観的に見る点検クセで防げますぞいー

ワイパーと花粉

  • 2018/03/05 17:50
  • カテゴリー:整備

花粉の時期ですなあ。

で、雨も突然降ったりですなあー。

 

と、なるとね、

この話題。

wiperkoukan.jpg

ワイパー、水切れは大丈夫でしょうか??

 

ワイパーは動かしてキーキー音がしたり、

水切れが悪くなったものは、

ガラス面を傷つけて、

更に、そこから傷で反射して走行の邪魔をすることがあります。

(ワイパーの記事、定期的にしてますぞい↓)

http://ishidaiya.com/index.php/view/1238

http://ishidaiya.com/index.php/view/1168

 

そして、意外と忘れがちですが、

 

花粉のカスでも!

ワイパーは劣化します!!

(ざっくり言うと、

 花粉は例えば雨に濡れると

 あの小さいカスの中で大爆発を起こして

 塗装内部の分子と結合するとゆー

 恐ろしいペクチンが流れ出ます

なのでね、ワイパーも定期的に交換が大事ですよ。

 

ちなみにイシダイ屋では、

 

1本1000円。

本体代、作業代、税金、全てコミ

ずーーーっと、この安さで提供しております。

nwb.jpg

吹きむらがでたら交換目安。

 

ワイパーゴムは劣化するので、

窓ガラスに油膜が付いてるなあーとか感じたら、

これ、ゴムの残骸かもしれません。

 

何でも点検。相談で。

 

綺麗に安全に。

車を維持しましょうー

 

製造年月日も大事

  • 2018/02/26 01:15
  • カテゴリー:整備

タイヤ交換のお問い合わせ

増えています。

有難う御座います。

 

でで、写真のほうが分かりすいので

以前話したクラック(ヒビ)の載せます。

crack.png本当にねえー、タイヤは劣化するし、

何でもいつかは劣化します。

 

溝が残っていても

ひび割れが発生したタイヤは

早めの交換が必要なのです!!

 

タイヤの交換も、

イシダイ屋は持ち込みも承っております。

 

安いサイトのだとかは、

製造年月日のカラクリがあるので

ご自身で探す方は注意が必要ですよー

ドラシャのグリス飛んでない?

  • 2018/02/05 23:02
  • カテゴリー:整備

劣化する話し。

 

ゴム製のブーツのとこ。

タイヤどっちかに切ると

分かりやすくでてきます。

dorasha.jpg

ゴムだから劣化しますよねー。

(写真は切れてグリスが出てしまっているとこです)

 

ベアリングってゆーのを

保護しているゴムって表現が分かりやすいのかな。

経年劣化と、変な角度での駐車が常時。

など乗り方にもより症状が早まります。

 

ハンドル切ってキリキリカリカリ音がしたら、

それもうアウトかもですよ。

 

ドライブシャフトのブーツが破れてしまうと、

この中に砂や水なんかが入ってしまい

ベアリングを痛めます。

 

でで、マイカー点検のポイント。

 

タイヤハウス(タイヤ外側っていうのかな)

中がグリスで汚れているー

ってなってたら

もうそれ重症です。

 

FF、4WDの方は劣化が早いのです。

何でも点検。

当たり前ですが、車は絶対に劣化します。

 

こまめな点検で

むだな修理を抑えましょうー

空気抜いてからのガス入れ

  • 2018/01/10 19:43
  • カテゴリー:整備

フロントバンパーをとって、これを抜き出す。

2018konpu.JPG

エアコン修理。

エアコンのコンプレッサーの写真です。

 

車の異音

金属が擦れるような音、

鳴ったり、エアコン止めると鳴きやんだり。

 

エアコンベルト切って

いちかばちか考えるかどうか。

ですが、

今回は色々考え、コンプレッサー交換になりました。

 

暖房よりかは

夏の冷房の方がエアコン使いがちーと思うかもですが、

冬でもエアコン付けて暖房かければ

内気循環で暖かい風でも除湿になります。

(外の風は今の時期寒いので効率が悪いのです)

2018Compressor.JPG

この修理が出来るのは

エアコンの真空引きの機械のお陰です。

 

修理屋、

こんな機械ひとつでも

整備には大事なもの。

 

機械豊富もイシダイ屋の自慢ですー

サービスの範囲

  • 2017/12/06 00:20
  • カテゴリー:整備

shuurimae.JPG

バイク修理の一例。

baikushuri.JPG

サービスの範囲でこんなとこは気にしています。

黄色い○。

 

マフラーの傷はキニナルじゃん?

でも、

ね。

 

イシダイ屋は

サイドスタンドの

錆カバーで黒塗装も

サービスでしちゃっていますぞい。

(もし、

 出来てなかったバイク有ったら

 すみませんが、

 きっとどっか違うとこサービスしてます)

 

でもね、

大半のお客様は

気づいていないんだなあー。

 

だけどね、

修理屋の尽きない妄想としては

『ほ~~んと、

 ここまで理想の修理を

 再現してくれるとはっ!

 正直思ってもなかったですよね~~^^』とかって

言われたい。

 

で、赤面して寝る。

はい。

底つき、伸びきり

  • 2017/12/01 20:55
  • カテゴリー:整備

20171029.JPG

ショックアブソーバー変え。

 

これ、車の振動を吸収してくれます。

オイルの抵抗力を利用してるんですが

皆さんご存知のとーり、オイルは経年劣化します。

粘性が弱くなります。

 

それによって、

ブレーキをかけた時にカッックン!ってなったり、

ふわ~ふわ~~な乗り心地だと

交換時期かもです。

 

乗り心地を担っている場所!

あれって思ったら、

なんでも点検が大事ですー!

何画のネジ?

  • 2017/11/21 19:55
  • カテゴリー:整備

habu.JPG

以前行ったハブのベアリング交換作業。

 

バブベアリングって、

車のハブの部分についているベアリングのとこで

ってそのままかー!

 

”タイヤの芯”あたりです。

車の一部として、ホイールを固定する部品を指します。

ハブ、ハブナックル、ベアリング。

これらが、分かりやすく言うと、タイヤの芯。

タイヤからゴオーッッて、異音がでたら注意です。

 

でで、ちなみに

この車両何か

特定できる方いらっしゃいますでしょうか?

 

ヒントは黄色い○の中のネジ。

 

形でわかります。

 

答えは又次回~

タイヤワックス耐久性

  • 2017/11/04 19:21
  • カテゴリー:整備

sensha.jpg

晴天。

休みの日の仕事。

 

お客様の洗車を見守りつつも、

タイヤワックスを助言。

 

ちなみにタイヤ(下向きの↓のとこ)は

タワシでゴシゴシもちろんOK。

 

で、側面の洗浄、黒コートは、

ただ綺麗に見えるものでなく、

タイヤのヒビ割れを防ぐような

耐久コートと書いてある

ワックス、スプレーなどがオススメです。

 

まあ、雨が降るとね、

なかなか持ちに作用しますが、

 

値段と”持ち”と相応。

 

イシダイ屋に置いてあるのは、

(業務用ので)高いのですが、

お試ししたお客様がモチが良すぎると

買いに来て下さったりしています。

 

あとは、○ートバックスなどで

自分で買ってきたコート剤を置いているお客様もいます。

 

(今回の方は持ち込みだけで、0円)

 

時間がある時は

場所をお貸ししたり、

助言したり。


祝日、土日もぜひ

イシダイ屋をご活用下さいませー

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着コメント

Re:コメント、相談窓口
2024/02/04 from 2024.2/4タイヤ件、O様
Re:コメント、相談窓口
2023/07/04 from A様タイヤ件
Re:コメント、相談窓口
2022/08/27 from Taiko様
Re:コメント、相談窓口
2022/02/27 from S様
Re:コメント、相談窓口
2021/12/28 from K様タイヤ交換件、1/2にて

過去ログ

Feed