エントリー

カテゴリー「整備」の検索結果は以下のとおりです。

水没車

  • 2014/10/19 19:48
  • カテゴリー:整備

台風ね、最近多いですよね

皆さんは大丈夫でしたでしょうか?

イシダイ屋では清水のお客様で
道路が冠水して
車が浸水してしまった方が居ます。

浸水。
そうです、冠水してしまうと、
修理は高額になってしまう事が多いのですが、

できるだけ早め早めのうちに
修理で直せるのか、
もういっそ諦めるか、
などなど

見極める事が重要になってきます。

コンピューターやリレー、
細かくゆーと足元マットやエアコンの中なども

すべて車体をばらしてのチェックや、
真水で洗うなど
泥水の匂い残りにも注意が必要です。

ちなみに社長は昔おこった静岡の
七夕豪雨だかで
バイクをやられた事があるので
経験者は語る、なのです。

それでそれで、
エンジンの吸気系に水がかかってしまった場合や、
ましてや
プリウスなんてハイブリッドの場合なんですが、

そのままの状態でエンジンをかけてしまうと、
エンジンが故障してしまうおそれがあるので
注意が必要です。

なので、もし車が水没してしまった場合は、
すぐに修理屋へお電話ください!

そして、台風などの一時的な冠水ならまだしも、
なんてゆーか、
海に流されてしまった場合など
…まあ無いとは言えない時代なので

頭の片隅においておくと
いいかもーな情報とすれば、

めっちゃ水没しちゃった場合は、
パニックになり、ドアを開けることだけに集中してしまいがちですが、

冷静に。

どうしても開かない場合は
車の中に水が溜まってくるのを待って、

(車外と車内の水圧が同じになるの待ってから!)

ドアを開け逃げるなんてのが大事です。

まあ、事故車や修理歴、なんてのはよく聞きますが、
それよりもやっかいなのが
水没車。

中古車を見るときは気をつけて、
ボンネットの高さまでのサビなんてのには違和感を感じて。

事故や自然災害にあってしまったときでも
一呼吸。

まあできないんだろーけど
心がけたいものですよねぇ

大切にしているもの

  • 2014/10/07 21:47
  • カテゴリー:整備

技術、それはもちろん。

なんか、急に社長が言い出した話。

イシダイ屋は、
技術もちろん、

お客様の価値観を大事にする
これが売り。
モットーだとか。

いわく、

ベンツに乗ってる人とポンコツ車を10万キロ乗ってる人。
(別にベンツ乗りが悪いわけじゃあ
ないんです)

ふつーに大切にする人もいれば
必死こいて買った車を大事にしている人。
いろんな人が居る。

必死になってある物を
大事にする人に。
その気持ちを

それを共感できるようになりたいとの事。

写真はイシダイ屋はじめた当時に整備したもの。

128.jpg
おんぼろKDX

ファイル 1288-2.jpg

整備に点検

塗って塗って

ファイル 1288-3.jpg
直して

1288.jpg

こうなる。

 

修復はなんでも簡単じゃあない。

でも、大事にしたい( ´ー`)

お客様が居る限り( ・´ー・`)どや

エンジン始動のセルモーター

  • 2014/09/27 18:00
  • カテゴリー:整備

ガソリン車の場合、
動力はエンジンとモーターです。

エンジン、ね。
基本の基本ですが、

燃料が空気と混ざって燃焼し爆発、膨張⇒
その勢いでピストン(レシプロガソリン車の場合)が動き、
回転運動にしてタイヤの方へ伝えます。

そしてモーターは何をしているかというと、
バッテリーに蓄電させた電気が
モーターを動かし、
モーターがタイヤを駆動させます。

分かりやすい名前がスターターモーター
(セルモーター)です。

この2つが動力の発生源なのです。

セルモーターは、車だけでなく、
もちろんバイク(4スト)や、
非常用発電機など、
バッテリーがあり、エンジンを始動させるものには

『必要がある』
『有るにこしたことは無い』という状態なのです。

ですが、エンジンの始動時にのみに必要なので、

セル付き、セル無し!

なんてバイクの分かれ方がありますが、
オフロードや、昔のバイクだと、

このモーターを搭載しないタイプが多くあり、

そーした種類の場合は
自力で(足の力だけ)でスタートさせる
キックスターターが必要になってきます。

それに比べ、電気で始動できるセルモーターは、
セルスイッチを押すだけ、ポン!

女性などは特に
“セル付きのバイクが向いている”というのは
ここからきています。

キックでスターターが回らなかったり、
突然のエンストでもポンと一発。

中古車、バイクを検討中の方はぜひ

セル付きかどーか、
よーく見ることが大切です。

と!

前置きはさておき…

そんな簡単なセル付きバイク。

10月!イシダイ屋7年目突入記念、

なんと入荷予定になりました。

詳細はまた次回。

7年目かぁ、バイク販売も
よりいっそう頑張ります!

CVTについて(他トルコン)

  • 2014/09/20 11:07
  • カテゴリー:整備

と!いうことで、
前回からの続きで
今回はトランスミッションの話なのです。

トランスミッションは車が低速走行や高速走行などした時や
バックした時にトルクが必要になりますよね、
高速回転、駆動輪の回転方法を逆転するなど
組み合わせることができる仕組みです。

そしてそしてミッションはATとMT
がありますよね。

MTミッションの中に
選択しゅう動式
常時かみ合い式

があり、

ATミッションの中に
遊星ギヤ式
常時かみ合い式
金属ベルト式(CVT)
⇒金属のリング使用。ベルト式とトロイダル式がある。
(主流はスチールベルトでややこしい?)

があります。

で、でた~ wwwwwwwww
CVT!

ATトランスミッションでは
①トルク、コンバーター(変換機)
②プラネタリ、ギア、ユニット
③油圧制御装置

の3つの部分が有り、

この①トルコンは
羽根車をセットしてオイルを満たし、
エンジンの動力によって
回転するポンプ羽根車でオイルの流れを作って
(動力の滑り発生)
タービン羽根車を回すという構造です。

これにより
無段変速でき、クラッチペダルが不要になり
車の速度によって
ギヤ、シフト操作が無くなるので
運転によゆーができるという仕組みになっています。

つまり、ATやMTに有った
変速用のギア(歯車)
を使用せず、

スチールベルトと2つのプーリ(滑車)を使って
段階的に制御を行ないます。

つまりギアの切り替えが必要なく、
CVT=なめらかな走り
になるのです。

そして、低速でガタガタと振動してしまう症状がある場合
CVTのオイル交換が必要な時期かも

と考えることができるのです。

それとそうそう、
燃費向上ワンポイント!としては、

踏みこむアクセルを放すことで、
車はスピードとエンジンの回転が落ちるようになっています。

これが、ペダルを踏まない
“エンジンブレーキ”です。

“エンジンブレーキ”は
ギアをシフトダウンすることでも同じ意味で、

回転が抑制され制動力が働き
「エンジンブレーキをかける」と言われますが、

このエンジンブレーキをかけることで
(ここで言う“アクセルを離すだけ”で!)

コンピューター制御が働き、燃料カットの指令になります。

なので、エンジンは動いているけど、
燃料はエンジンに配給されない(燃料カット)
ファイル 1279-1.jpg

の状態になるのです。

CVTはこの燃料カットがATよりも低い速度まで
実行できるので、

信号の多い日本には向いているのです。

ちなみにちなみに、CVTは③油圧(制御装置)
回路も重要なのですが、
この油圧を低くしようと頑張ったのがHondaさんです。

1999年登場のインサイトから新しい油圧制御を採用し、
FITやモビリオ(初期のものはホンダマチックとゆー)
あたらしいと車種だとNシリーズか。

んー書ききれないな。

#整備士にいーはなる⑨

トランスミッションの話

  • 2014/09/17 23:02
  • カテゴリー:整備

あ- なんか段々と秋の夜長って感じですねえ(_▽_)


そんな時は、車の話! なのです。


勉強しなくっちゃ(。-`ω-)


という事で、今回は初心に戻って


車の基礎! の話なのです。


車のエネルギーはエンジンで作っているわけですが、


そのエネルギーは


ピストンとコンロッドの往復運動を クランクシャフトで回転運動にし、


その回転数を調整するトランスミッションやディファレンスギア などの駆動系部品を通して タイヤに動力が伝わり、


車が走ります。


ここで出てくるトランスミッションは変速機のことで、 自動的に変速するオートマと


ドライバーの操作で変速するマニュアル があり、これまた超有名です。


そんなエネルギーにおける重要なポイント地点、 それがトランスミッションです。


ここではね、出来るだけ車が長持ちするような話を


個人的には修理屋なんで、 ほんとうは壊れてナンボなんですが(o-´ω`-)


皆さんが快適に、 安全に。


点検、整備と共に、 日常でも気をつけていただきたいポイントを 書かせていただいているつもりな訳でして…


という事で! ワンポイントアドバイスなんですが、


コイン洗車機とかあるじゃんね。 夜にいくと楽しいアレ♥。


それね、できるなら下回りに 高圧洗浄なんてのはさけて頂きたいんです。


トランスミッションに水が入ると故障の原因になるおそれがあるのです。


日常、車は走るたび劣化します。(←あたりまえ)


愛車、できる事からひとつづつ、です。


んー


次回はこの流れでCVTの話かにゃ?

ルーバー破損、受けています

  • 2014/09/15 23:48
  • カテゴリー:整備

そいえば最近よく見かけるアイツ。

ファイル 1277-1.jpg
そう、エアコン送風口のルーバーに

いろいろ付けて楽しちゃう感。

(ちなみに写真はダイハツ ミラジーノ)

写真のファブリーズ的なものなら
まあ、ね。

軽いから…
いいんだけども、

ルーバーーに、
ドリンクホルダー付けちゃう人とかね。

ましてや、ユピ○ルさんから出てるよーな
ポータブルナビの
エアコンルーバーに取り付けキット

しちゃっているとね、

要注意なのです。

芳香剤とかは、確かに送風口にあれば
香りが広がりやすいものの、

ルーバーは弱いです。

イシダイ屋でも修理させて頂いた例が有りますが、

簡単に羽が折れたり、こわれます。

そして、
ルーバーは部品代が地味にかかります。

なので、できるなら
何も付けない!触らない。

これがいいのです。

ととと!
そうそう、もう秋ですが、

芳香剤、
日差しがつよいところに配置しておくと
すぐに香りが飛んでしまいます。

ほんのり香るくらいで、

車内も快適に過ごせるように。

そして、エアコンの匂いにも注意して。

今週も安全運転で。

頑張りましょうー

リアボックスも取り扱いしています

  • 2014/09/07 22:27
  • カテゴリー:整備

GIVI(ジビ)ブランド。

バイクに乗る人は見たことあるかも。

いかにもイタリアカラーのマークがついたリアボックス。
これが有名です。

そんなイタリア発の
おしゃれハードケースを中心にデイトナでも取り扱いされ、

中でも
1本の鍵で、ケースの脱着とフタの開閉が行える
『モノキーシステム』は、すごく利便性も高く
バイク乗りには
どこかで見たことある。
そんなリアボックスなのです。

そしてそして今回、

イシダイ屋でも
ちょこちょこと、リアボックスは販売、取り付けを行っていたのですが、

今日やっと、中古品で入手できました。

詳しくは
『モノロックケース 33Lタイプ POINTシリーズ E33』

定価11,880円するんだそうです。

名前の通り大容量の33リッター入ります。
ファイル 1273-1.jpg
こーゆーの、見た目が悪いっていう人も
居るかもしれないけど

通勤中の荷物入れや、
お出かけの時用に
たくさん荷物が運べるようにって、

それでも交通手段にバイクを選択してる人多いと思います。
だからリアボックスを見ると、
なんだか親しみを感じます。

そして2ケツする人には背もたれにもなる優れもの!

でも…

お高いんでしょう?(´・ω・`)

って思うのは
まだ早い!

取り付け込み(専用の台座もつけます)
【ちょーむずい車種だと
 差が出る場合もありますが!!】
鍵付き、リアボックス一式、

なんと
もーすぐイシダイ屋7年目記念!

記念価格7000円を!!

更にっ
2000円も安い

な、
ななななんと!

5000エンでご用意しちゃいます。

カウシカーカウシカー(° ? °)?

ファイル 1273-2.jpg

猫も驚くこの価格。
大吉のシッポもいつもより多く廻っています。

この他にもひっそりと
リアボックス(もっと安くて小さいものも)
、リアケース。

中古、新品
共に取り扱いをしています。

なんでも気になる方はお気軽に。

お問い合わせくださいませ。

FUEL DOOR

  • 2014/09/01 20:42
  • カテゴリー:整備

そういえば、これ。
ファイル 1271-1.jpg

メーターパネル内にあるこの文字。

fuel door。

FUEL=燃料

DOOR=戸、扉。

これね、給油口がどっちにあるか指すものです。

よく他人の車乗っててガソリン入れようとすると分からなくなりますよね。

実は、車種やDラーによって少しだけ区別できるよーで、

スバルは右
ホンダは左

これ、多いそうですよ。

まあ、基本は安全なよーにマフラーの反対側。

…。

あとね、この写真のODO表示。

キロ数の上にある000に見えるアレ。

オドメーター(Odometer)の略です。

=走行距離計。

…人のメーター内見ると、
パネルが曇ってるというか、
ホコリが溜まってるとか、。

汚いかどうか、

気になります(T-T )

だから…

結婚できないんだろーな(┬_┬)

原付の最安値

  • 2014/08/19 20:35
  • カテゴリー:整備

岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県の東海4県

8月19日現在、GOOバイクさんでは
原付のヒット数2,994件。

そして最安値、支払い総額(自賠責1年付きで)
4、68万。

当たり前だけど
最安は鈴木さんの逸品

チョイノリ。

この原付、近くのコンビ二まで…
近くの駅まで…

というよーな短距離を得意とする

安さ、手軽さ重視の車両です。

そしてそして最廉価モデルはキックスタータのみ搭載。
チョークは手動、
燃料計や警告灯もなく
名前のごとく!な性能の原付なのです。

そして最安値の第2位、3位には
ヤマハのJOGや古いホンダ、ジョルノ、タクト等が続きます。

ちなみに現在の自賠責は
1年で7,280円
2年で9,870円
3年で12,410円

これは必ず法律で入れよ
!って義務付けられているものです。

つまりね、原付。

4ストなら尚更ですが、
チョイノリ以外の車両で
走行距離2万キロ以下
6万、7万(保険込み)。

=激安。

そんな原付バイクを揃えて

皆様のお待ちしていますイシダイ屋です( ̄ー ̄)ニヤリッ

お陰様で安いバイクはすぐ売れます。

いつでもお気軽に。
他、車両もお問い合わせくださいませー

夏休みも営業中

  • 2014/08/17 22:53
  • カテゴリー:整備

暑いですねえー
いやですねえー、 

夏バテぎみな私です。

あー夏休みが欲しい。

が!

しかーし!

ファイル 1263-2.jpg ファイル 1263-1.jpg

工場に行くと、この様子。

手の感覚でネジを触っている(ドヤァー
らしいです。

ちなみに今日で61歳になった模様(・?ω・?)

働くねえ(・?ω・?)

お仕事があるだけで有りがたく、

できればずっと働けたらと思います。

皆さんもバテないように。

整備、点検はいつでもお気軽に

何でもご相談くださいませー

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着コメント

Re:コメント、相談窓口
2024/02/04 from 2024.2/4タイヤ件、O様
Re:コメント、相談窓口
2023/07/04 from A様タイヤ件
Re:コメント、相談窓口
2022/08/27 from Taiko様
Re:コメント、相談窓口
2022/02/27 from S様
Re:コメント、相談窓口
2021/12/28 from K様タイヤ交換件、1/2にて

過去ログ

Feed