エントリー

2014年01月31日の記事は以下のとおりです。

ミ☆お客様のバイク特集☆ミ  ⑬CB400

前回のお客様バイク、クイズの車種。

ファイル 1146-1.jpg

 

ファイル 1146-2.jpg

きっとほとんどのお客様が分かったであろうCB400です。

CBのお客様やっぱり多いです。


以前ご紹介した名車ホークⅡもCB(正式名称CB400T)
ホークはドリームCB400FOURの後継として発売されたものです。

カフェレーサー仕様、ビキニカウル仕様のCB400
2000年頃でたシルバー×青のスペンサーカラーのCB400。

1983年発売からシリーズがでているREV機構搭載CBR400F。
ちなみにREVは(REV れぼりゅーしょん、なんとかコントロール)

エンジンの回転数に応じて
(カムの動きをバルブに伝えバルブを押し開けて燃料を中にいれる役割の)
ロッカーアームに内蔵した油圧ピストンが

移動するのを利用してるバルブ休止機構。

高い回転域では4バルブ
低い回転域では2バルブとなるシステムです。

あとね、CBR400Fは

発売当時の前期モデルは左右2本出しマフラーとコムスターホイールが特徴。
後期モデルはステンレス製集合マフラーなどなど。

CBX400Fでもブーメラン型スポーツコムスターホイールが特長だったりして
いろいろ似ているようでちょっとずつ違う。

CBといっても排気量だけでなくバルブや水冷、空冷、様々です。

ちなみに分かりやすいところはマフラーからエンジンに辿ってけば

エンジンの出口が4つなら4気筒。

最終のマフラーやサイレンサーにいくまでに

エンジンから排出された燃焼ガス(排気ガス)は
エキマニ→触媒(キャニスタ)→エキゾーストパイプ→マフラー(サイレンサー)
となります。


ちなみにちなみにマフラーや、サイレンサーを交換して音の変化をみる人は多く居ますが
このエキマニなんかを変えたらもっとすごおーーぉいです。

あとね、よくV型エンジンとかってなってたら
6気筒エンジンの片側は3気筒という意味です。

でもエンジンの仕様によって、形も変わってきますよね。

おくが深いよーでちょっとずつ覚えれば
意外と分かりやすいかも?

バイク、まずはちょっとした違い探しから見ていくのも面白いと思いますよー

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2014年01月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着コメント

Re:コメント、相談窓口
2024/02/04 from 2024.2/4タイヤ件、O様
Re:コメント、相談窓口
2023/07/04 from A様タイヤ件
Re:コメント、相談窓口
2022/08/27 from Taiko様
Re:コメント、相談窓口
2022/02/27 from S様
Re:コメント、相談窓口
2021/12/28 from K様タイヤ交換件、1/2にて

過去ログ

Feed