エントリー

ウォッシャー液の大切さ

今日の話題はワイパーと

ヲッシャー液ついて( 'Θ')ノ

(正しくはウォッシャー液ね。←)

 

ちなみにイシダイ屋では

ワイパーのサイズに関わらず、

 

1本1000円で本体ごと交換します!

(本体代金(ゴムの部分込み)、作業代、税金全て込み込み!)

いつものとおり、格安です。

 

で、本題。

 

静岡は最近雨ばっかで

大活躍なんじゃないかなーと思うこの頃。

 

とゆーことで、まずはワイパーについてちょこっと説明。

 

まずワイパーと言っても、

実はざっくりと3つから成り立っていて

1、金属の本体であるワイパーアーム
2、水滴をふき取るワイパーブレード(ここにゴムがくっつきます)
3、ワイパーを動かすワイパーモーター

があるんです。

 

ん?

そうなんです。そうなんです。
モーターは存在が薄いですよね。

 

さらにさらに細かくゆーと、この他にも

リレーやヒューズ、
電子機器が加わります。

 

そしてそして
ブログでも話題にしたことがありますが、

このワイパーの動きを使った、雨+ナビ

雨の時にワイパーが作動するじゃんね。
これを感知して天気予報として情報をナビでだす。

 

ホンダさんやトヨタはやってる技術なんてのもあります。

(詳細は以下)
1981年に世界で初めてカーナビを実用化したHondaさん。
2003年にはインターナビという双方向通信型カーナビを発売。
リアルタイムの通信を行うことで、

走行に関わるさまざまな情報をカーナビに集める技術を使っています。

 

その代表がこの雨予測。

「このまま行くと、約10分後にゲリラ豪雨に出会います。

 注意してください」
 

みたいなね。

ほんと技術すんごい。

 

 

 

そしてそして修理屋ポイントとしては

よくこのゴムの劣化を書きまくってきましたが

今回は視点を変えて、ウォーシャー液ね。

静岡人では恩恵を受けがたいですが

水以外のものが混ざってるアレです。

 

ほとんどの車がエンジンルームのなかに

ウォッシャータンクを備えています。
このタンクの場所、ちなみに、エンジンの暖かさで

ちょうど冷えずに良いってゆーべスポジなとこです。

watereki.JPG

現在、工場にあるアトレーやトラックなんかでは
エンジンルームには無く、なんと車内にありますよ。

置く場所が無いってゆーのが理由です。

 

 

で、でね、

ウォッシャー液なんですが
これ、窓を濡らして汚れを落ちやすく!なんて

簡単に思っている方も居るかもしれませんが、
ただたんに水道水のみを使っている場合は、

寒い地方に行った時など凍っちゃって、
冷たい水を出して、かえってガラスを曇らせてしまったり、
そもそも液がでないってことにも陥りやすいのです。

そしてそして災厄なのは

ウォッシャー液のタンク内が冷えてしまい
凍結し、

タンクが膨張して壊れてしまうことが

この時期はよくあります。

 

そんなことで冬場のおすすめ整備ポイントとしては、

タンク内、冬が出番!!

凍結防止のためにウォッシャー液の濃度を高めて!!

なのです。

 

それにそれに静岡人だとそんな寒いとこいかないし
なんて思いがちですが、

 

ウォッシャー液には

ワイパーの劣化しやすいゴムによる
ガラスの傷つきを防止する効果も。

もちろんあるので、ぜひぜひ細かいですが

ちょこっとボンネットを開けたときなどに
タンク内の残量を確認し、

たまにはウォッシャー液を補充する事をおすすめします。

と。

そうだそうだ、

ワイパー本体の話題に戻るんですが

車速度感応型ワイパーなんてのは

名の通り

車の速度に応じてワイパーかけるなんてのも

高級車にあります。

 

ちなみにワイパーの話題からそれちゃいますが、
車速 感応式オート、電気式ドアロック !

なんてのもあったりします。

これは40キロくらいで勝手にドアロックがかかるもの。

 

(ちゃんとキー閉じ込み防止機能、

 衝撃感知ドアロック解除なんてのもついてます)

 

色んな技術があってすんごいですよねー

 

こーゆーので私は車に惹かれていってるんだと
日々勉強しながら思います(〃・ロ・〃)

 

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着コメント

Re:ドラゴンフルーツ
2024/04/28 from 承認待ち
Re:コメント、相談窓口
2024/02/04 from 2024.2/4タイヤ件、O様
Re:コメント、相談窓口
2023/07/04 from A様タイヤ件
Re:コメント、相談窓口
2022/08/27 from Taiko様
Re:コメント、相談窓口
2022/02/27 from S様

過去ログ

Feed