エントリー

ユーザー「nyanzawa」の検索結果は以下のとおりです。

愛車の強み。花見などにもほんわかと。

  • 2009/02/07 19:25
  • カテゴリー:雑記

こんにちは。いーです。
兄は今日、とうとう念願だった淡路島へ旅立っていきました。


バイクで友達と‥

水仙(花)を見に行くようです

5年前くらいからずっと行きたがっていました。

 

実家の前にも水仙ねあるし

時期になれば、毎日見てるのに(笑)


でね、

橋を渡るのに他のバイクで代用すれば?

という話題になったんですが、

そんなんじゃ面白くない、と言うからね。

 

でで、話を聞いてて思ったのが、
やっぱり、自分で、手をかけている人にとっては、
代用や、レンタカーで行く意味なんてちっぽけなんですよ。
手をかけない人でも、

良い悪いありますが、
ガンガン飛ばしたり、時間を気にせず、

その場の雰囲気で行動できる。
そんな、愛車、愛しいバイク★


ぜひ、そんな思い出づくりのお手伝いを

イシダイ屋にさせて下さいな!

空気圧について

  • 2009/02/06 20:59
  • カテゴリー:雑記

こんばんは。

今回の話題は概念の履き違えです。

(↑どうした だし)

昨日ね、

友達と色々語って思った事なんですが、

自分が思っている普通って、

相手にしたらやっぱりそれぞれで違うんですよね。


何を話すにしても、

そんな事気にしていたら、面倒なんですが、


でも、気にしなさ過ぎて

物を見るのも問題がありますよね。


小さな誤解が大きなをヒビを招くという誰か言ってそうな話です。
車の話で例を出すと、

タイヤの空気圧の場合、

新しいものでも、グリップが効くという事でもないんです。
それは、劣化防止の為、

タイヤの表面にコーティングがしてあるからです。
つまり、

それがはがれると本領を発揮するといった感じです。


そんな概念の話つながりで、

昨日ちょっと嬉しかったのが、
彼氏彼女がいない仲のいい友達で

喋くってたんですが、
ひとりでいると

彼氏彼女が欲しいなあって思うんですが、
集まると、それはそれで楽しいんですよね。


で、お互い自分達はいいはずなのにって

勘違い?話になり(笑)


共感というか、団結力が強まるんです。


それで、自立していてこそかっこいいみたいな決断になり、
物事を又、

さらに頑張ろうって事になるんです。
何でも当たり前ですが、

体験してみないとその良さって分からない事って多いですよね。


そんな事で、

これからもっと分かりやすく、

時に自分勝手に(←これ、いつも。)

文を書かせて頂きたいと思ったいーなのでした~。

クイズです!!

  • 2009/02/05 00:26
  • カテゴリー:雑記

皆さん!!問題です。
毎月22日は何の日でしょうか?

ヒントはこのブログで、

 

14日に出す予定ですのでじっくりと考えてくださいね。

 

 

答えは20日に書き、

理由は22日に書きます。^-^

 

 

 

おまけの画像は工場の様子。

撮ろうとすると、チョビイのが写ります(笑)写真

ウーハーでモテ上手に★取り付けも可能です。

  • 2009/02/03 01:26
  • カテゴリー:雑記

こんばんは、いーです。

みなさんは車にどんなこだわりがありますか?
女の子からすれば、

そのこだわりが判りにくい事が多く、

褒めてあげたいけど、解らない!

変にふれて違っていたら‥なんて思う事もあるでしょう。
そこで!

今回は、車でこだわっている中でも
気付きやすい音響機器ついて女目線でレポートします(キラン)


まず、音楽をかけるだけでも、

リラックス効果があり、

変な間が気にならないなど

女の子にとっても、音楽はかけて欲しいものです。


しかし、ここで高い音域の音楽がかかっては

そっちにばかり気が向き、
せっかくのドライブも台無しです。
なので、今回は、

音響機器でも、よくこだわりやすいウーハーについて書きます。

まずウーハーとは、

2ウエイ(ユニットが受け持つ帯域を、高音と低音に2分割する)

又は3ウエイ(高音・中音(=ミッドバス)・低音に3分割する)の

スピーカーシステムにおいて、

低音域を受け持つスピーカーユニットです。

ウーハーよりもっと低い

サブウーハー程度の帯域になると、

人間の耳では位置が判らなくなるので、

別に設置され、「5.1チャンネル」のように

サブウーハーを小数点以下で表すものなどがあります。
で、となると、

聞いてみたいのはサブウーハーからの、ドラム音などですね。
そんなデート向きでもある、

しゃれたCDなんてあったら又紹介しますね。(まあ手持ちでは無い)


で、で

ウーハーの音ですが、

皆さんの車のものはどうでしょうか?
元から車に付いていた、純正の音響機器では、限界がありますよね。
それに、例えば、エンジンからのノイズ等は、

スピーカーからの低音とほぼ同じ周波数(400Hz以下)なので、

本来聞こえるべき音が聞こえず、

低音が感じれない音楽となってしまっていたりするんです。
と、言った問題を

解決&車で簡単に

こだわる為!


そんな状態を解決できる

 

そう、それがサブウーハー!!!

 

次回はそれについて書きます。

ウーハーにこだわるなら、サブウーハーとイゴライザー★

  • 2009/02/03 00:55
  • カテゴリー:雑記

低音担当のウーハーの話。
そもそも、低音とは、10~4500Hzってくらいです。


だから、

スピーカーで、60~20000Hzというと

低音があんま出ない!スピーカーっていう事なので、

低音にこだわりたいなら、
サブウーハー等を付けた方がいいという事になるんです。


又、(サブウーハー程の周波数はかなり)

低音は発生源が分かり難いので、

シート下等では意味がないんですよ。

 

と!と!

5.1チャンのシステムではウーハーの振動で心拍数を上げるなんていう

役割もある(だから??

ホラー等を5.1チャンのテレビで見ると面白いという仕組み)
なので!!

こういったものも、ドライブを豊かにしてくれますよね。

又、イゴライザー(グライコ)という、

自分で音の周波数を調節できる機械をサブウーハーと同時に付けると、

より、低音に関しては、
良い音が得られるんです。


ちなみに、このイゴライザー。ある本では、
(スピ―カ―から耳に届くまでの間の)

音の最後の伝送経路である部屋独自の周波数の性質が
癖としてスピ―カ―の再生音に付加されるという事を
改善してくれる、と説明される程なのです。


まず、ここまで書きましたが、

部屋(車)独自の形や、

周波数なんて、気にした事があったでしょうか??

 

こんな点からも、

イゴライザーのこの説明を、低音がきれいに出た時に、話すと
こだわっているとアピールできますよね。←

 

そんな、ウーハーの取り付けも

イシダイ屋はもちろん行っています!!

 

が、
細かな配線等しないといけない為、

先にお電話で内容等もご相談頂たいと思います。
又、中古のウーハー等、

探すお手伝いも、いーが担当で

やらせて頂きますので、ご相談下さい。


ではでは、歌うように暮らそ-!!♪

オイルの続き

  • 2009/01/30 23:58
  • カテゴリー:雑記

(話の続きで)

デフと付くオイルは、

デファレンシャルギアオイルの事でした!

 

そもそも、このデフ

何をしているかというとですね、
駆動力を左右のタイヤに振り分けているんです。


という事は、

左右のタイヤの回転差を均等にするという事もしています。

なので、このオイルがなくなると、

車種によってはコーナリングがうまくいかなくなったり、

燃費に影響が出てくる場合があります。

 

交換時期は、一般的な走りなら、2万~5万kmくらいです。
(AT、パワステ、ブレーキの

 各種オイル交換時期と合わせて考えればいいくらい)


(FF車では無かったり、

 4WD車の場合は3箇所にデフがあったりするので、
 車種により、量も違いますよ。)

 

このデフオイルの交換をしない場合ね、

実感しにくいですが、
内部の歯車等が傷んでいってしまうので、

甘く見てはいけません。

 

と、イシダイ屋では
オイル交換する時は、

オイルフィルターも一緒に交換されるのがお得です!!
実は、

イシダイ屋ではオイルフィルターも持込可能なのですが、
イシダイ屋で、

ディーラーから(純正規品を)安く取り寄せして、

そのフィルターを付けて頂いた方には、
その料金のみ頂いております。

 

つまり工賃は頂かずにやっております。(オイル交換時なら)

(例外あるかも、いちおう確認を↑)

 

その他、イシダイ屋では、

オイル以外にもいろんな部品が持込も可能なので、
ご自分のスタイルで、

イシダイ屋をうまく利用して下さい。

最後に!!

 

現在であれば!

カスタマイズ等の持込も

かなりの!!空きがあるので、お勧めです!

車で、オイルといえば、何個言えますか??

  • 2009/01/28 15:25
  • カテゴリー:雑記

初めてお客様がついてくれました

いーなのです(^^)

 

何での依頼かって、

手軽なオイル交換です。

 

そのオイルについて今回は調子にのって書きますね。

 

耕運機にも、

ついている、パワステ。

(パワーステアリング)操縦を楽にするもの。

(小さいのには付いていません。)

 

これにも、オイルが使われています。

 

皆さんエンジンオイルはこまめにチェックされるのに、
他の、オイルは気にされた事があるでしょうか?

 


そもそもオイルの役割は、
潤滑などして摩擦をなくしたり、

冷却させるといった様々な働きをしています。

 

そのオイルは酸化していき、

車に乗らなくても、働きが衰えます。

パワーステアリングのオイルは

あんまり変えなくてもさほど

問題はないのですが、

(異音や、オイル漏れなどした時にする)

トランスミッション(変速機、ギアボックスとも言ったり)
オイルは、

5万km走行を超えたあたりから

劣化の進み具合が速くなるので、

普通走行なら、

3万km以上走った時点で交換するといいでしょう。

 

ちなみに、

オートマのミッションオイル(ATF)を長く使い過ぎると、

(10万㌔以上等で)交換ができなくなってしまう事

あります。

 

そうなれば、じりじり換えていく等。
なので、ATFとパワーステアリングオイルは

約2年くらいなどと決めておくと、
燃費にももちろん関係しますし良いと思いますよ。

 

まだまだあります。

 

ヒントはデフ‥。又、書きます-!

耕運機もやっていますよ☆何でもこいです!!

  • 2009/01/26 22:06
  • カテゴリー:雑記

耕運機。便利ですよねぇ。

畑を持っている方には、キーアイテムですね。


イシダイ屋の周りの多くの方々が持っていたりします。
なので、

車の修理などよりも、今日も直しましたが、
耕運機の修理の依頼が多かったりもします

動かなくなってしまった、

というものは、ちなみに何を見るかというと、
キャブ掃除、プラグに火がつくか点検、

オイルチェック(フィルターなども)
刃の状態チェック、

他、パワステ、エアクリなど見たり、

燃料あるか等を点検、補充などします。


あとは、以外と壊れやすい、
始動させる為に押すボタンのゴム換えなどがあります。


そんな耕運機、すごく重いんですよね。


お使いになる方は腰など悪くされないよう、無理はしないで下さいね。


あと、その重さによって不安定になった時に

刃に巻き込まれてしまう事故などにも注意が必要です。

 

そんな耕運機を使ってする農作業。


私もおじいちゃんの畑に農作業しにいきますが、
昔の人は本当に、すごく知恵があるんですよね。


植物の苗などの周りに生えた雑草など取ると、捨てるのではなく、
又、苗の周りに囲う様にして戻すんですよ。
保温もかねて、その周りに新たに雑草が生えにくくするんです。
雑草には雑草を、という考え。
深い!!(**)
そんな事を毎日のように頑張っている皆さんに習って、
イシダイ屋でも、手前のプチ畑に水菜などを育てています★

‥ですが、大量になりすぎました。欲しい方はぜひお声かけて下さい。
写真
そんな、やっぱりお年寄りには勝てないと思った話なのでした~

盆栽、梅の木の肌触りそこで見えた真実!!

  • 2009/01/26 21:47
  • カテゴリー:雑記

こんばんは!
昨日長寿梅という名前がすごく気に入って買った盆栽の話をしましたよね。
それを、今日来た母方のおじいちゃんが見て、
これ、長寿梅じゃないよって言ったんですよ。
え??じゃあコレはいったい何なんだ?という事になりますよね。

本当の名前を聞いて、私は呆然としてしまいました。

その名も!!    ボケ

そ、そんな!おとぼけな話ありぃー(++)!!という感じ。   

しかも、赤い花が咲くとの予想でした。ここまでくると、逆に楽しみになりました。
ちなみに、この盆栽、私はおばあちゃんにあげようと思って買ったんですが。
104歳と長生きのおばあちゃん。死んでしまったんです。
その事すっかり忘れてて‥ボケてるなって天からのお声かも。なんて思いました。
あぁ悲しぃ。

盆栽と猫

  • 2009/01/25 00:16
  • カテゴリー:雑記

こんばんは。
今日静岡に母と行って、センターの近くで、盆栽を買いました!(長寿梅と書いてある
何がいいかって、私的には、このコケのかわいさです。
写真

今は、見た目質素ですが、春と秋に白い梅の花が咲くそうです。
こんなに小さいのに、見た目は木ですよね。
この技術は結構大変らしく、枝が伸びたら何度も切り、小さいままで、
太く成長させるというのは、ものすごく時間もかかるそうです。

で、社長と話してて思ったのが、同じ物を2つ買って、
片方は成長してもそのまま。
もう片方は小さいまま育てる。
そしたら面白いんだろうなぁって。
これは、フリマで出していた、おじいちゃんのものなんですが、
今度会ったら、色違いの赤を買おうと思います。
こうして、自然を身近に感じようとするのは、
日本人の特徴でもあり、受け継がれるべきものだなぁと感じました。
それと、実は亡くなったおじいちゃんが造園士で、
おじいちゃんはこんなに豊かな中仕事をしていて、
だから温和で、ゆっくりと物事を待つ事ができるんだなあ
と分かった気がします。
その、おじいちゃんの息子がやっているイシダイ屋。
そんな、自然や季節を大事にし共存していく大切さを忘れずにいたいと思います。
そして、最近のオバマさんではないですが、
何事も責任をもって行動しようと思ったいーなのでした!

が!!家に置いておくとだいきちが食べようとします(><)
なので、日当たりの良いイシダイ屋のソファーの近くに置く予定なので、
又、お越しになられた方は、成長加減を見てくださると

楽しいかもしれません。宜しくです(^^)

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着コメント

Re:コメント、相談窓口
2024/02/04 from 2024.2/4タイヤ件、O様
Re:コメント、相談窓口
2023/07/04 from A様タイヤ件
Re:コメント、相談窓口
2022/08/27 from Taiko様
Re:コメント、相談窓口
2022/02/27 from S様
Re:コメント、相談窓口
2021/12/28 from K様タイヤ交換件、1/2にて

過去ログ

Feed